「酒々井ハーブガーデン」リゾート気分でハーブティーを!
このページでは「酒々井ハーブガーデン」の魅力を詳しくお伝えしていきます。
酒々井ハーブガーデンは、小さなリゾート地といった感じです。
近くのアウトレットも良いけど、酒々井ハーブガーデンは、
のんびりとリゾート気分に浸れ居心地が良いです。
酒々井ハーブガーデンは、酒々井町が運営し、
世界各地のハーブが150種以上植栽されています。
ショップではハーブの苗も購入でき、
カフェではハーブティー、アイスソフトクリーム、軽食が食べられます。
入園は無料です。
「酒々井ハーブガーデン」の住所、定休日、営業時間などは下記の通りです。
・住所 | 千葉県印旛郡酒々井町墨1549-1 |
・定休日 | 毎週月曜日 冬季休業日(12月~3月) |
・営業時間 | 午前10時~午後4時 |
・駐車場 | あり 普通車20台 |
・電話番号 | 043-496-4909 |
●アクセス
東関東自動車道「酒々井インター」から約5分。
県道77号線沿い、ファミリーマート酒々井墨店と東関道の間のT字路を入る。
国道296号線方面から来た場合には、
「しすいハーブガーデン」の看板が立ってます。

国道409号線、酒々井プレミアムアウトレット方面から来た場合には、
小さいけど「しすいハーブガーデン」の看板が立ってます。

酒々井ハーブガーデン入口。
酒々井コミュニティプラザ敷地内にあります。


酒々井コミュニティプラザです。
ここには多目的ホールや浴場などがあります。

●酒々井ハーブガーデン内

軽食、ジェラートが食べられる小さなショップがあります。
コロナ過中は営業中止していましたが、4月から営業再開しました。
ショップは冬季(12月1日~3月31日)は休業です。


150種以上のハーブが植栽されてます。
一見、単なる草みたいにも見えますがハーブです。


ハーブショップでハーブが購入できます。


カフェにはテラス席もあり、天気の良い日は、テラスでの飲食がお薦めです。
ちょっとしたリゾート気分に浸れます。


●カフェメニュー
軽食メニューは少ないですが、
スパイスチキンカレーセット、クロックムッシュセットがありました。
ハーブティー各種、紅茶、コーヒーとアイスソフトクリーム。


スパイスチキンカレーセット、クロックムッシュセットをいただきました。
サラダとハーブティー付き。

クロックムッシュセットもサラダとハーブティー付き。
ハーブガーデンに来たのだから、
やはりハーブティーは飲んでいかないと・・・ね。

スパイスチキンカレーセット、クロックムッシュセット。
どちらもとっても美味しかったです。
テラス席での飲食で、ちょっとしたリゾート気分を味わえました。
そしてマンゴーアイスも。

酒々井ハーブガーデンに行くなら、
お薦めの時期は緑豊かな4月~6月頃がお薦めです。
いつの時期もハーブガーデン内は無料で入れますが、
12月~3月の冬季はハーブショップとカフェは休業してますのでご注意!
悪天候の場合、臨時休業ありなので事前に問い合わせを!