広告
八街周辺の行ってみた

千葉[酒々井]ブルーベリー狩り「まがり家きのえね農園」で食べ放題@体験

千葉県酒々井町にある「きのえね農園」でのブルーベリー狩へ行った時の体験記事です。ブルベリー狩りに行くときの注意事項なども記してあるので、ぜひ最後まで読んでからブルーベリー狩りへ出かけてくださいね。 千葉県酒々井町にある「きのえね農園」は、歴...
八街周辺の行ってみた

「立花苺園/ラビットベリー」で千葉八街@農家直売

千葉県八街のいちご農家直売所「立花苺園」、通称ラビットベリーさんのいちごは本当に美味しい。そりゃどこのいちご園でも、独自の強いこだわりがあります。使う肥料や栽培方法、販売方法などなど・・・「立花苺園」さんでは、いちご狩りはしない!と開園当初...
八街周辺の行ってみた

有野実苑でいちご狩り体験[千葉山武]

千葉県山武市にある「有野実苑」さんで、いちご狩りの体験をしてみました。山武市と言っても、ほぼ冨里市に近いです。有野実苑はキャンプ場、レストラン、野菜収穫体験などなど、アウトドアライフを家族で楽しめるレジャー施設になってます。 みんさんおはこ...
広告
八街周辺の行ってみた

いちご狩り&農家直売所の紹介@千葉[八街・冨里・酒々井]

千葉県八街、冨里、酒々井付近のイチゴ農家直売所、イチゴ狩りができるイチゴ農家直売所の紹介です。 スーパーへ行けばイチゴは買えますが、イチゴ狩りをしたい楽しみたい!スーパーではなく、イチゴ農家から直接買いたい!という方も多いと思います。 スー...
八街周辺の行ってみた

農家直売@千葉冨里「あつた」でいちご狩り体験

いちご食べ過ぎたぁ~冨里のいちご農家ベリーズファーム「あつた」さんでいちご狩りを体験しました。30分食べ放題なので、ただひたすらにいちごを爆食いしたら、案の定お腹がゆるくなってしまいました。食べ放題だからといって、いちごの食べ過ぎは注意しま...
八街周辺の行ってみた

農家直売@千葉八街「ベアーズベリー北総」断られました!いちご狩り

千葉県八街のいちご農家直売「ベアーズベリー北総」で、イチゴ狩りができると聞いて行ってみました。そしたらなんと断られてしまいました。それは何故かというと・・・平日に行ってみたのですが、予約が必要ということでした。それにイチゴ狩りができるのは、...
八街周辺の行ってみた

千葉冨里いちご農家直売「塚本いちご園」スーパーで売っている苺に不満なら

スーパーで売っているイチゴに不満はありませんか?スーパーでイチゴを買ってみたものの、あまり美味しくなかったなんてことはありませんか?最近のスーパーは生鮮食品に力を入れなくなった気がします。特に果物に関しては、より一層強くそれを感じます。 お...
八街周辺の行ってみた

電子いちご「鈴木いちご園」で(千葉酒々井農家直売)

「炭そだちの電子いちご」の直売所があると聞いて行ってみました。場所は国道296号線の下台T字路を曲がって麻賀多神社の隣。近くに「墨入口」という交差点があるので、その墨と掛けて墨そだちと思ってましたが、それは間違いで、墨そだちではなく「炭そだ...
新木場周辺の行ってみた

[新木場駅]有楽町線の構内に飾られる正月飾り

新木場駅の有楽町線構内に毎年正月飾りが飾られます。年末の12月28日頃から翌年の1月7日頃まで飾られます。この正月飾りは夢の島熱帯植物館が提供しているものです。毎年微妙に違います。 正月飾りが飾られると、もうすぐ正月だなぁと思います。取り去...
新木場周辺の行ってみた

[新木場]釣り餌を売っている自動販売機、コンビニ

新木場という場所は埋め立てちで、周りが運河に囲まれているので、釣りができる場所が結構あります。新木場公園や、少し離れていますが若洲海浜公園も釣りを楽しめる場所となっています。 そんな新木場には、釣り餌の自動販売機が二つ設置されている場所があ...
広告