【コカ・コーラエナジー】不味いか美味しいか飲んでみた

当ブログにはプロモーションが含まれます。
エナジードリンクという飲み物
広告

不味いエナジードリンクはダメ!
エナジー注入するにも美味しくなきゃ!

コカ・コーラエナジーが発売されました。
数あるコカ・コーラブランドにおいて、
エナジードリンクが無かったのが不思議なくらい。

世界で一番美味しい飲み物はコカ・コーラかレッドブルか、
はたまたチョーヤのウメッシュか?というくらいコカ・コーラが好き。

赤い缶にウェーブを描き、上蓋からプルタブまで赤で統一した缶は誠にカッコいい。
これは間違いなく売れるぞ!と思っていました。
その赤いコカ・コーラエナジーを飲んでみるまでは・・・

広告

コカ・コーラエナジーの味

コカ・コーラエナジーの匂い
コカ・コーラエナジーの匂いは薄いコーラの匂い。
エナジードリンク特有なケミカルなキツイ匂いではありません。
まぁ嫌な臭いではありません。

コカ・コーラエナジーに色
コーラ色か・・・まさか赤色ではあるまいなと考えつつ。
茶色でした。紅茶色です。

コカ・コーラエナジーの味
若干ケミカル味のする薄いコーラ味です。
酸味は無く、炭酸弱めなので間が抜けたコーラ味。
爽やかさはありません。
スカッと爽やかコカ・コーラではなく、あれっと思うよコカ・コーラって感じです。

コカ・コーラエナジー原材料名

コカ・コーラエナジー原材料名
糖類(果糖ぶどう糖液糖、ぶどう糖)、ガラナエキスパウダー、炭酸、酸味料、香料、カラメル色素、カフェイン、保存料(安息香酸Na)、ナイアシン、ビタミンB
販売者:コカ・コーラカスタマーマーケティング(株)

コカ・コーラエナジー栄養成分

コカ・コーラエナジー栄養成分(100mlあたり)
エネルギー:42kcal、たんぱく質:0g、脂質:0g、炭水化物:10.3g、食塩相当量:0.04g、ナイアシン:1.6mg、ビタミンB6:0.15mg、カフェイン:32mg

まとめ

飲んだ瞬間あれっと思ったコカ・コーラエナジー。
だが決して不味いわけでもなく、
かと言って美味しいわけでもない。
薄い。味が薄いんです。
コカ・コーラをこよなく愛する者にとって、味が薄いと思うのは私だけではないと思います。
爽やかさもありません。
一般のコカ・コーラの含有量は100mlあたり10mg。
コカ・コーラエナジーの含有量は100mlあたり32mg。
カフェイン含有量は一般のコカ・コーラより多いものの、
特化するエナジー成分は特に含まれてません。
それなら一般のコカ・コーラにカフェイン含有量を多くしても良いのかなぁ・・・
と思いました。

タイトルとURLをコピーしました