新木場に2023年7月24日新しいお店が開店しました。
その名は「肉のウエキ」。
かつて「ほっかほっか亭」があった場所です。
同じ建物には「ひもの屋」があります。
新木場「肉のウエキ」は五反田1号店に次ぐ2号店です。
1号店の五反田店が好調なようで、2号店を新木場にオープンしたもようです。
「肉のウエキ」は昭和レトロな雰囲気が特長で、
昼はランチ定食、夜は大衆居酒屋、テイクアウトも可能な三つの顔を持っています。
メニューは肉料理のフライ物が多く、看板メニューは肉汁満点のメンチカツです。

肉のウエキ営業時間、住所
昼の部 11:30~14:30分
夜の部 17:00~23:00分
定休日 なし
住所 江東区新木場1丁目3−8
電話 03-5534-6177
肉のウエキメニュー
・ランチメニュー
メンチカツ定食、唐揚げ定食、チキン南蛮定食、ミートボール定食、カレー、チャーシュー丼などがあります。

・居酒屋メニュー

駐車場は
駐車場は、お店の横と、はす向かいのNECビルの地下にあります。
近いのはお店の横のコインパーキング。
店内は
「肉のウエキ」の店内はカウンター席とテーブル席があり、
丸椅子にチープなテーブルで古めかしさ、昭和時代の雰囲気を出しています。
看板の昭和感のある文字、壁には昭和時代の古いポスターが貼ってあります。

この三ツ矢サイダーの古いポスターは本物でしょうか?
コピーしたのかな?

テイクアウトの窓口にはボンカレーの看板が。

肉のウエキを体験
夜の部の居酒屋の体験した時の記事です。
夜の部は17時から大衆居酒屋として営業しています。
平日の18時頃入店しました。
先客はまばらでしたが、後に続々とお客さんが入店してきました。
まず入店して席に着くと、初めてですか?と聞かれ、
初めてですと返すと、お店のリーダーらしきお兄さんから「当店は昭和レトロ感のある○○○で・・・・・・看板メニューは肉汁たっぷりなメンチカツで・・・」と説明を受けました。
メニューは大衆居酒屋らしいリーズナブルな価格帯です。
ではまずはその看板メニューのメンチカツをということで、メンチカツをオーダーしました。
それと唐揚げ、牛タン。
気になったので地獄麻婆豆腐も。
お通しで千切りキャベツの山盛りと、自家製タルタルソースが付いてきました。

看板メニューのメンチカツが運ばれてくると、スタッフから食べ方の説明を受けました。
大変熱いので・・・と一口目はそのままで・・・



メニューにメンチカツのお薦めの食べ方が書かれていました。
壱、一口目はそのままで。
弐、二口目はソースをつけて。
参、参口目は自家製タルタルソースをつけて。

言われた通りにメンチカツを食べました。
ザクザクの衣に軸汁満点のメンチカツ。
美味い!美味すぎる!埼玉銘菓十万石饅頭・・・のCMを思い出してしまいました。
唐揚げは味付けが濃く、しょっぱさがありました。
衣はカリッとしていて、鶏肉は歯ごたえがあり硬めでした。

牛タン刺しは美味い!

気になった地獄麻婆豆腐。
グツグツと煮えています。
まさに地獄の煮え方です。
熱くて辛いです。
とうがらしの辛さではなく、スパイシーな辛さ。
山椒ではなく花椒を使っているそうです。

お店を出る時、スタッフの見送りがあり、
昭和時代の駄菓子を二つ頂きました。

まとめ
2023年7月に新木場にオープンした2号店の「肉のウエキ」を体験しました。
昭和感の雰囲気のあるお店は、ハード面だけでなく、
スタッフも現代の事務的なクールな接客対応でなく、昭和時代の暖かみのある接客と対応でした。
メニューはリーズナブルな価格帯で、看板メニューのメンチカツもとても美味しかったです。
少し難点を言わせていただくと、メニューは揚げ物フライ物が多いので脂質過多になりそう・・・
刺身とか焼き魚が食べたくなってしまいました。
コメント